クラウドゲームサービスとは?
この記事のポイント
- デバイスを選ばず全てのゲームをプレイできる新しいサービス
- クラウドゲームは高品質な通信環境が多くの場所で提供された賜物
- 現在の日本で提供されているサービスはGeForceNowとPSNow
はじめに
現在新たなゲームの形として注目を浴びているクラウドゲームです。
「クラウドゲームはよくわからないけどざっと情報を知りたい」
「ゲーミングPCを買えないけどPCゲームをやってみたい。」
そのような方のために、本記事ではクラウドゲームの概要をまとめて、どんなサービスがあるのかを一記事にまとめました。
クラウドゲームとは
クラウドゲームとは、サービスを提供している会社のPCで処理したゲームをPCやスマホにライブ配信して動作させるサービスです。ゲームストリーミングサービスとも呼ばれます。
YouTubeなどが動画の保管、再生を行ってくれるサービスに対して、クラウドゲームサービスはゲームの保管や動作処理、アップデートを代わりにしてくれます。
そのため従来映画館でしか映画を見れなかったものが、スマホで映画を見れるように、ゲーミングPCでしかプレイできなかったゲームがスマホやテレビでプレイできるようになりました。
クラウドゲームは高品質な通信環境が多くの場所で提供された賜物
皆さんのご自宅には、光回線でつながれたWi-Fiというものがあり、ちまたでは5Gという何やらすごそうな通信環境が整備されつつあります。
これらは非常に通信速度が速く一度にたくさんのデータを綺麗に送ることができます。
このような高品質な通信環境が多くの場所で提供されはじめたため、多くの人がライブ配信やYouTubeを視聴することができ、そして場所もデバイスも選ばないクラウドゲームが出来るようになりました。
クラウドゲームは、幅広いタイトルをいつでもどこでもできる
従来まで必要であった高性能なPCを必要とするゲームがスマホや一般的なPCでもプレイ可能になります。
今まで高価で買えなかったゲームや家に帰らないとできなかったやりたいゲームが初期費用も安く、どこでもできるようになります。
ソフトは、PSタイトルや、Steam、Origin、Epic Games等に連携されたソフトや、インディーズゲーム等、幅広くプレイ可能です。
サービスによって異なりますが、Amazonプライムと同様に無料のタイトルは無料で、有料のコンテンツは購入することでプレイできます。
クラウドゲームは遅延や改造データに注意
クラウドゲームは、主に通信環境が悪いと遅延を起こしたり、改造データを入れられなくなったり、人によってはデメリットが生じます。
クラウドゲームをプレイする際にはデメリットも理解したうえでプレイしましょう
クラウドゲームを提供している会社は様々
現在の日本で提供されているサービスでは、GeForceNowとPSNowがあります。